
№089 りっか りっか♪ 行かやびら 初みてぃぬ お香の祭典
- 概要
(1)お香席体験 : 香道二大流派の家元・宗家を招聘し、直接指導のもとにお香席を開きます。(要事前申込一般公募)
10 月29 日 志野流(しのりゅう)
家元指導 1日4席 定員各席35名10 月30 日 御家流(おいえりゅう)
宗家指導 1日4席 定員各席35名(2)一炷聞香体験: 香木の香りを聞く体験 2日間 6回 (自由参加)
(3)お香のおはなし : 香道にまつわる講演 2日間 6回 (自由参加)
(4)文香つくり : 折り紙で文香をつくるワークショップ (自由参加)
2日間 午前10 時半から午後4時
(5)パネル展 : 香道についてパネルで紹介 (自由参加)
(6)香道具の展示 : 日頃見られない香道具を展示 (自由参加)
- 開催日時
- 10月29(土)~10月30日(日)
- 開催場所
- ちゃたん二ライセンター 地下講座室
- 参加料
入場料 無料
お香席体験のみ参加料500円が必要になります。- ジャンル
- 生活文化
- 事業区分
- 分野別フェスティバル
- お問い合わせ先
公益財団法人 お香の会
〒630-563 奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺内
TEL : 0742-33-6001 FAX : 0742-33-6004
E-mail: info@okou.or.jp詳細は開催要項をご確認ください。
➡ 開催要項
- バリアフリー情報
-
・優先駐車スペース
・オストメイト対応トイレ
・多目的トイレ
・車いす用観覧席
・建物入口まで誘導ブロックあり
・出入り口に段差なし・スロープがある