
№137 藍産業魅力発信展覧会2022
- 概要
日本の藍は通称ジャパンブルーと呼ばれており、沖縄県の琉球藍、徳島県の阿波藍、北海道の伊達藍など全国各地に息づく様々な藍染作品を展示します。さらに、藍は、西陣織や有松絞りをはじめ絣や紬などの伝統技術との縁も深く、日本の古来から卓越されてきた染織技術の極みを、この展覧会でご覧いただけます。
- 開催日時
- 2022年10月29日(土)~2022年11月6日(日) 9:30~17:00
- 開催場所
- おきなわ工芸の杜 (住所)〒901-0241 豊見城市字豊見城1114番地1
- 参加料
入場券 無 / 入場料 無料
- ジャンル
- 伝統文化
- 事業区分
- 特別連携事業
- お問い合わせ先
主催:徳島県 商工労働観光部 観光政策課
お問い合わせ先:088-621-2356
- バリアフリー情報
-
・優先駐車スペース
・多目的トイレ
・授乳室
・車いす用観覧席
・ベビーカー貸し出し
・建物入口まで誘導ブロックあり
・出入り口に段差なし・スロープがある
・施設内通路に段差なし・スロープがある
・筆談での対応が可能
・外国語の通訳対応
・補助犬入場OK