
【終了】令和3年度 とぅばらーま大会
- 概要
「とぅばらーま」とは、八重山を代表する民謡のひとつで、その旋律、歌詞ともに情緒ゆたかな民謡として、広く愛唱されている無形の文化的財産。「令和3年度とぅばらーま大会」は八重山が誇る民謡の継承・発展を目的に開催するコンテスト形式の民謡大会。開催当日は「歌唱の部」で予選を勝ち抜いた15人が歌声を披露する。また、「作詞の部」の入賞作品の発表もおこなう。
※緊急事態宣言下での有観客による大会開催は困難であることから、今年は石垣市民会館大ホールにて無観客での開催とし、オンラインによる同時配信をおこないます。
配信サイトへのリンクはこちら
YOU TUBE 石垣市民会館チャンネル 「令和3年度 とぅばらーま大会【LIVE配信】」
令和3年9月19日(日曜日) 18時20分より 配信開始
https://www.youtube.com/channel/UCVl0GxXiqgSj-vy0vvFHO4A
- 開催日時
- 2021.9.19 18:20~20:30
- 開催場所
- 石垣市市民会館大ホール
- 参加料
無料
- ジャンル
- 伝統文化
- 事業区分
- 連携事業
- ホームページ・SNS
令和3年度 とぅばらーま大会HP:https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kanko_bunka/bunka_shinko/6607.html