「美ら島おきなわ文化祭2022」公式記録制作等業務委託の一般競争入札について
美ら島おきなわ文化祭2022沖縄県実行委員会事務局では、「美ら島おきなわ文化祭2022」公式記録制作等業務の発注にあたり一般競争入札を実施します。
なお、今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、郵便入札により一般競争入札を実施します。
1 一般競争入札に付する事項
(1)件名:「美ら島おきなわ文化祭2022」公式記録制作等業務委託。
(2)内容:業務委託仕様書による
(3)納品日:令和5年2月28日(火)
2 主なスケジュール
(1)入札参加申込期限
令和4年10月5日(水)17時まで
※必要書類は、入札公告及び入札説明書を参考にして下さい。
(2)入札参加資格審査結果通知
令和4年10月7日(金)予定
(3)入札書の提出期限
令和4年10月11日(火)の17時必着
※郵送もしくは持参により、提出してください。
提出先:美ら島おきなわ文化祭2022沖縄県実行委員会事務局
〒901-0029 那覇市旭町116-37 沖縄県南部合同庁舎9階
担当 与那原
(4)開札日時
令和4年10月12日(水)午前10時
4 委託業務の概要
本業務委託の概要は以下のとおりです。詳細は、業務委託仕様書をご確認下さい。
(1)公式記録制作業務(構成・レイアウト・デザイン・編集業務)及び印刷・製本業務
(2)公式記録動画集DVDの製作及び複製業務
(3)写真撮影業務
(4)「美ら島おきなわ文化祭2022」アンケート集計業務
5 入札に係る質問
入札についての質問は、質問書の様式(第7号様式)により、メールもしくはFAXにより行うこと。
(1)質問書の提出期限 令和4年10月5日(水)15時
(2)提出先 メール kokubunsai@pref.okinawa.lg.jp
FAX番号 098-867-4234
(美ら島おきなわ文化祭2022沖縄県実行委員会事務局)
※ メールの場合は件名に「美ら島おきなわ文化祭2022公式記録制作等業務委託」と記したメールを作成し、「(第7号様式)質問書」を添付すること。
※ メールもしくはFAX送信後は、事務局に電話で受信確認を行うこと。
(3)回答は、令和4年10月7日(金)までに、大会公式ホームページの「新着情報」に掲載する。
6 入札公告・入札説明書・業務仕様書等
(1)入札公告
(2)入札説明書
(3) 業務委託仕様書
(4)【別紙1】公式記録構成表
(7) 提出書類確認書
(8)第1号様式~第7号様式
(9)【別添8】入札書
(10)郵送入札に係る留意事項
7 参考資料
先催県(新潟県、宮崎県、和歌山県)の公式記録及び美ら島おきなわ文化祭2022公式ガイドブック
先催県(新潟県、宮崎県、和歌山県)の文化祭の公式記録の閲覧を希望、または美ら島おきなわ文化祭2022公式ガイドブックの配布を希望する場合は、下記の問い合わせ先に電話もしくはメールにお問い合わせの上、来訪すること。なお、新潟県の公式記録については、新潟県文化課のホームページに「天皇陛下御即位記念 第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会 開催概要」のページにも掲載されているため、参考とすること。
(「新潟県、国民文化祭」と検索しますと、検索ページに「天皇陛下御即位記念 第34回国民文化祭・にいがた2019、第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会 開催概要」が表示されます。)
【問い合わせ先】
〒900-0029沖縄県那覇市旭町116-37南部合同庁舎9階
美ら島おきなわ文化祭2022沖縄県実行委員会事務局 総務広報班 担当:与那原
(沖縄県文化観光スポーツ部文化振興課国民文化祭・障害者芸術文化祭推進室)
TEL:098-917-1108
E-mail:kokubunsai@pref.okinawa.lg.jp