ちむぐくる(真心)ゆい(結)フェスタ(アートイベント)
美ら島おきなわ文化祭2022では、障がいのある人が文化芸術活動への参加を通じて生き生きと暮らすことができ、自立と社会参加の促進に繋げることを目的に、障がいのある人もない人も参加できる様々な文化事業を実施しました。
◆障文祭造形ワークショップ(大型)(小型)
大型開催日 2022年10月23日(日)
小型開催日 2022年10月29日(土)~11月27日(日)
沖縄の文化や自然をテーマとした大型作品を、障がいのある人とない人が一緒になって2種類制作しました。
制作した大型作品は、「全国アート作品展」、「先島トーク&ライブin宮古」や「閉会式」など、離島を含む県主催イベント会場等で巡回展示し、好評を博しました。
また、小型作品では、820人もの方々が沖縄の工芸品であるシーサー、琉球ガラス、藍染め、やちむん等の制作を体験しました。
◆全国アート作品展
2022年10月29日(土)~11月6日(日)
障がいのある人が制作したアート作品(絵画、書道、写真、立体作品)を全国から募集し、展示会を開催。
人気投票による各部門第1位の作品を沖縄大会の閉会式にて展示しました。
お気に入り作品第1位の作品はこちら
https://okinawa-bunkasai2022.jp/topics/3331/
電子ブックから作品も閲覧できます。
https://okinawa-bunkasai2022.jp/art2/HTML5/pc.html#/page/1
◆まちなかアート展
2022年10月1日(土)~12月25日(日)
障がいのある方が制作した過去作品(絵画、写真、立体)262作品を県内全域でプリント展示しました。
障がいのある方が日々懸命に制作に取り組み、完成させた彩り鮮やかな絵画や温かみのある造形など個性豊かな作品の数々
をまちなかへ展示しました。
施設情報マップはこちらからどうぞ。
https://okinawa-bunkasai2022.jp/event/2443/