うるま市の新施設「あまわりパーク」で大会PR動画を公開
2021年10月14日、うるま市にある世界遺産勝連城跡のふもとに、歴史文化施設「あまわりパーク」がオープン!
「あまわりパーク」は、勝連城跡の出土品やうるま市の歴史や文化についての展示、勝連城10代目按司、阿麻和利の物語を躍動感のある演技で伝えるライブパフォーマンスなどが楽しめる、大人も子供もワクワクしながら学べる新感覚ミュージアムです。
縦4メートル、横10メートルの大型スクリーンで上映されるライブシアターは圧巻で、勝連城に関する2本の特別映像を1時間毎に毎日上映しています。また、土日祝日には、勝連城にまつわる物語を紹介するライブパフォ
【ライブシアター】
・勝連城跡のちゅら散歩「肝高く東てぃだのごとく」
・グスク語り「蘇れ!英雄 阿麻和利 新たなる伝説」
【Liveコンテンツ】
・勝連の鳴響みてだ「十代目按司「肝高の王」あまわり誕生」(土日
現在、歴史文化施設(ミュージアム) 入口及び観光ターミナル入口の2箇所のデジタルサイネージにて、「美ら島おきなわ文化祭2022」PR動画を上映しています。PR動画には、勝連城跡も写っているので探してみてください。
▼「美ら島おきなわ文化祭2022」PR動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=RQBXv068w1k
うるま市の魅力を存分に感じることのできる「あまわりパーク」に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
あまわりパーク公式サイト